*

敬老会イベントや余興ではどのようなことが行われている?

Sponsored Links

敬老会ってご存知ですか?

敬老のみなさまに感謝とねぎらいの気持ちを込めてお祝いをする“敬老会”。みなさんはご存じでした?多くの場合、9月第3月曜日の「敬老の日」に合わせて、自治体やケアセンターなどで行われています。では、実際にはどのようなことが行われているのでしょうか?

22082001

敬老のためのイベント

敬老会では、敬老の方が楽しんでくれるようにと、さまざまなイベントが用意されています。式典のほかに、余興、ゲーム、中には長寿祝品や祝い金がもらえるというところもあるようです。100歳を超えた方には、県知事から表彰状が届くこともあり、みんなの前で表彰が行われることもあります。これはとても素敵なことですよね。自分もそれを目標に頑張ろう、と思う方も多いのではないでしょうか。

 

 

余興もいろいろ

また、余興に多いのは、やはり演歌でしょう。ゲストを呼んでコンサートをし、みんなでも歌ったりと、とても盛り上がります。他にも、地域の子供たちによるダンスや和太鼓演奏が披露されることもあります。お話しをしたり、手作りのプレゼントを渡したりと、地域とのコミュニケーションの一つにもなっています。

ケアセンターの場合は、ゲストなどは呼ばずに職員が協力して出し物をしたり、家族を呼んで簡単なゲーム大会をしたりと、楽しめるような工夫がされています。センター内は、いつもとは違った派手な装飾がなされ、お祭りモードです。

 

いくつになってもこのようなイベントで娯楽があるのは大切なことです。私たちにとっても、普段なかなか、ご老人の方に対して健康と長寿をお祝いするという機会はないですよね。ですが、このような敬老会のイベントはボランティアをしたり、出し物に参加したりすることも可能なところが多いです。

あなたもぜひ敬老会に参加してみてはいかがでしょうか?

 

 -パパママ向け情報

ad

Sponsored Links

  関連記事

噂のハッピーターンアイス そのカロリーは?

2014年9月29日に全国で発売された「ハッピーターンアイス」!もう味わってみましたか?亀田製菓のあ

バタークリームの魅力&作り方

一昔前は、デコレーションケーキと言えば「バタークリーム」を思い浮かべる方も多かったと思いますが、今で

家を建てる時に重要な 基準地価について

本日は少し難しい話題になりますが、私たちの生活にも関わるお話です。みなさんは基準地価についてご存じで

簡単手作りフォトブックを作ろう!

早いもので、2014年も終わりに近づいていますね。そろそろ今年中に行っておきたいことを、ピックアップ

脳梗塞 前兆と症状を知ろう

  「脳梗塞」は発症してから、ものの数分~数時間で脳のあらゆる働きが停止してしまう恐ろしい

no image

アンパンマンこどもウインナー 自主回収について

みなさんご存じの「アンパンマンこどもウインナー」が品質劣化の恐れがあるとして、自主回収されました。

お正月 子供と一緒にお出掛けしよう♪

子供を持つ親としては、年末年始の過ごし方は何をしようかと悩むもの。せっかくなので、家族でお出掛けした

ココナッツフレーク 中鎖脂肪酸がダイエットに効くぅ!

ココナッツが美容やダイエットに良いというのは、ここ数年で話題となっていますよね!火付け役となったのは

ハイボール 美味しい飲み方まとめ

みなさん、お酒は好きですか?残暑の厳しいこの季節、のど越しの良いシュワシュワっとした、ビールや酎ハイ

年賀状 知っておきたい喪中のマナー!

近年、インターネットの普及により交流が減った年賀状ですが、実際に受け取るととても嬉しいものです。日本

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ad

Sponsored Links

ラブラドール・レトリーバーの多頭飼い

ラブラドールレトリバーの多頭飼いといっても二匹ですが、現在とある事情で預かりを希望し育てております。

no image
楽天モバイルをサブ回線として契約してみた

2021年4月初旬、最近話題の楽天モバイル アンリミテッドを契約しました。 新規電話番号の音声SIM

no image
格安スマホのSIMはどこの会社を選べばいいか

結論から言うとbiglobe(ビッグローブ)です。 biglobe(ビッグローブ) 以前はOCNモバ

no image
PCからライン(Line)へのログイン不可→解決方法は待つこと。 最適化されたネットワーク環境を検索中です エラーコード2

2019.7.26 日頃、ラインを使ってメッセージのやりとりをしているのですが、本日パソコンからライ

no image
明輝堂 倒産(通販・店舗とも業務終了)中古同人誌買取の支払いが遅延続きで自転車操業状態だった

女性向け中古同人誌販売で人気だった明輝堂が、2019年6月24日付で突然の事業終了になりました(破産