売り切れ続出!話題の「ゼオニックフレッシュロック」って?
Sponsored Links
みなさんは、「ゼオニックフレッシュロック」という商品をご存知ですか?つい先日、日本テレビ系列のお昼番組「ヒルナンデス」で紹介されてから、欲しいという声が殺到し、非常に注目を集めているものなんです。そんなゼオニックフレッシュロックについてご紹介しますね!
ゼオニックフレッシュロックってどんなもの?
ゼオニックというブランドは、密封性に優れた商品が売りで、ヨーロッパやアメリカを中心に世界30か国以上で愛用されている食品保存容器のブランドです。
この商品、見た目はいたって普通のタッパー容器です。でも実は、機密性に非常に優れているため、酸素と触れて起こってしまう酸化を極力抑えることができるんです。酸化は、容器内のカビや微生物の増殖の元となり、食材の味や風味を落としてしまいます。それが避けられるのであれば、嬉しいですよね。そのため、従来のタッパー容器よりも、長く食材保存することができます。
ニオイも漏らさない!
また、その密閉力からキムチなどのニオイが強い食材であっても、ニオイが外に漏れることを防いでくれます。これなら、冷蔵庫内が臭くなることもなくなり、持ち運びも可能になりますね。縦に置いて保管しても、液が漏れる心配もありません。
<参考>
おうちでできるキムチの作り方
今は品薄状態
用途によって使い分けられる5種類のサイズ展開がありますが、テレビで紹介されてから、さまざまな通販サイトですべて売り切れになっているようです。最近では高機能な密閉容器がたくさんありますが、この商品の機能は別物なので、これだけが品薄状態になっています。
いかがでしたか?
今まで、タッパーで保存しても鮮度が失われてしまったり、冷蔵庫をあけるたびに嫌な臭いを感じたりといった悩みがあったかと思います。ゼオニックフレッシュロックは、そんな問題を解決してくれるありがたい商品です。私も知った時には、うちにあるのと全然違う!ぜひ欲しい!と思いました。今は品薄状態ですが、時期をみて購入したいと思っています♪
ad
関連記事
-
-
七五三 プロのような写真撮影に挑戦!
七五三のお祝いでは、お参りや食事会などが行われますが、親としては思い出の写真もたくさん撮っておきたい
-
-
おもちゃをすっきり片付け!まねしたくなる収納術 アイディア♪
片付けても、片付けても なかなか片付かない 子どものおもちゃ。 出し入れしやすくて、すっきり見える収
-
-
バタークリームの魅力&作り方
一昔前は、デコレーションケーキと言えば「バタークリーム」を思い浮かべる方も多かったと思いますが、今で
-
-
屋久島ツアー フェリーで楽しい観光
今回、世界自然遺産である屋久島について紹介させていただきます。屋久島とは、九州最南端の佐多岬から南南
-
-
マッコリの美味しい飲み方3選!
「マッコリ」は、米や小麦から作られた濁り酒です。いわゆる、どぶろくのようなものですね。ほのかな甘味と
-
-
片付けられない!! でも、1日1箇所15分ですっきり!!
1日15分 片付けのすすめ 家の中が、子どもがいると、あちこち散らかって、イライラ!!
-
-
2018年問題 大学人口の減少と競争
少子化が問題になっている今日、18歳以上の年齢が減るとして取り沙汰されているのが「2018年問題」で
-
-
女性に多い“過換気症候群”とは?
“過換気症候群”をご存じですか?“過呼吸症候群”とも呼ばれていますが、若い女性に起きやすく、呼吸が乱
-
-
七五三 神社で祈祷してもらうには?
前回に引き続き、七五三の話題をお送りしたと思います。実際に七五三は行うことになったけれど、お参りって
-
-
お正月 福笑い イラストと作り方 子どもとワッハッハ!
福笑いって何? ~笑う門には福来たる~ 福笑いとは、「おかめ」
- PREV
- 簡単楽しい!子供も作れる紙皿クリスマスリース♪
- NEXT
- お洒落な石鹸♪ ソープカービング

