簡単なのに効果大!スロートレーニングについて
Sponsored Links
美容と健康のために、ジム通いを始める女性も多いかと思います。でも、いきなり腹筋100回、背筋100回…なんて、とても無理ですよね。それよりも、驚くほど簡単に身体が引き締まると話題の“スロートレーニング”がおすすめですよ!早速、ご紹介していきます。
スロートレーニングとは?
ゆっくりな動作で行うトレーニングのことで、筋肉が少ない女性や運動が苦手な方にも適した方法です。動きはゆっくりですが、普段使わない筋肉をしっかりと刺激するので、効率的に体を引き締めることができます。また、代謝が上がるので、冷え性や便秘、むくみにも効果的ですよ。
スロトレと成長ホルモンの関係
ストートレーニングの大きな特徴は、ゆっくりとした運動でも、脳がきつい運動をしていると勘違いをすることです。すると、脳の指令で成長ホルモンの分泌が促され、ダイエットや美容に非常に効果的になるというわけです。
スロートレーニングのメリット!
・トレーニング時間が少ない
・激しい運動ではないので、誰でもできる
・引き締まった女性らしいボディラインに
・基礎代謝が上がり、太りにくく痩せやすい体質に
・成長ホルモンが分泌されアンチエイジングに効果的
腹筋に効くスロトレ方法
1、膝を曲げて座り、腰を丸めておへそに目線をむけましょう
2、10秒程かけて、ゆっくりと体を倒していきます
3、床のギリギリまで下げたら、2秒で元の位置に戻ります。勢いはつけないで行いましょう。
4、これをたった8回行うだけ!回数は少ないですが、最初はなかなか辛いですよ。
下半身太りに効くスロトレ方法
1、足を肩幅の1.5倍程に開き手を組み、お尻・お腹に力を入れ、上から引っ張られるようなイメージで立ちます
2、膝の角度が90度になるようにスクワットを行います。4秒かけてゆっくり降ろします
3、その後、2秒であがります。それを6回繰り返します。
4、7回目は90度の位置で30秒間キープ!辛いですが頑張って!
無理のないスロトレを実践しよう!
スロートレーニングは、身体にも負担がなく安全に行えるトレーニングです。運動不足を感じて、ジム通いを始めたという方には特におすすめですよ!実際に行ってみましたが、なかなか辛く、汗もかきます!でも、回数が少ないのでこれなら頑張れそうです!スロトレを実践して、自信の持てるボディーを手にいれましょう♪
ad
関連記事
-
-
ヨガの嬉しい効果 まとめ
ヨガを始める方は、年々増えていますよね。美容や健康に良いイメージの「ヨガ」ですが、一体何がどう良いの
-
-
大人気の「カレーフェス」って何?
○○フェスというと、みなさんは、何フェスを連想しますか?ミュージック、B級グルメ、スイ-ツ、グルメ等
-
-
ラブラドール・レトリーバーの多頭飼い
ラブラドールレトリバーの多頭飼いといっても二匹ですが、現在とある事情で預かりを希望し育てております。
-
-
女性に多い“過換気症候群”とは?
“過換気症候群”をご存じですか?“過呼吸症候群”とも呼ばれていますが、若い女性に起きやすく、呼吸が乱
-
-
お正月 子供と一緒にお出掛けしよう♪
子供を持つ親としては、年末年始の過ごし方は何をしようかと悩むもの。せっかくなので、家族でお出掛けした
-
-
新型パーティーゲーム「テーブルトークRPG」
みなさんは、「テーブルトークRPG」をご存知ですか?人間が集まって遊ぶ、パーティーゲームを指します。
-
-
Canon MP640 キャノンのプリンタにB200エラー発生したので解除に挑戦
キャノンプリンタMP640にB200エラー発生 6年以上愛用していたMP640にB200エラーが発生
-
-
インフルエンザワクチン 副作用について
インフルエンザ流行の時期が近づいてきましたね。以前は、インフルエンザの予防接種は学校で毎年行なわれる
-
-
楽しいお風呂グッズ
ゆっくりくつろげるお風呂♪・・・なのに。 我が家の息子は、お風呂が苦手! 毎日、あれ
-
-
健康のために! 手作り「にんにく酢」
にんにくが体に良い!というのは、みなさんご存知かと思います。最近注目を集めているのが、そのにんにくを
- PREV
- 初めてのフリーマーケット!出店方法について
- NEXT
- 女性に多い“過換気症候群”とは?

