簡単なのに効果大!スロートレーニングについて
Sponsored Links
美容と健康のために、ジム通いを始める女性も多いかと思います。でも、いきなり腹筋100回、背筋100回…なんて、とても無理ですよね。それよりも、驚くほど簡単に身体が引き締まると話題の“スロートレーニング”がおすすめですよ!早速、ご紹介していきます。
スロートレーニングとは?
ゆっくりな動作で行うトレーニングのことで、筋肉が少ない女性や運動が苦手な方にも適した方法です。動きはゆっくりですが、普段使わない筋肉をしっかりと刺激するので、効率的に体を引き締めることができます。また、代謝が上がるので、冷え性や便秘、むくみにも効果的ですよ。
スロトレと成長ホルモンの関係
ストートレーニングの大きな特徴は、ゆっくりとした運動でも、脳がきつい運動をしていると勘違いをすることです。すると、脳の指令で成長ホルモンの分泌が促され、ダイエットや美容に非常に効果的になるというわけです。
スロートレーニングのメリット!
・トレーニング時間が少ない
・激しい運動ではないので、誰でもできる
・引き締まった女性らしいボディラインに
・基礎代謝が上がり、太りにくく痩せやすい体質に
・成長ホルモンが分泌されアンチエイジングに効果的
腹筋に効くスロトレ方法
1、膝を曲げて座り、腰を丸めておへそに目線をむけましょう
2、10秒程かけて、ゆっくりと体を倒していきます
3、床のギリギリまで下げたら、2秒で元の位置に戻ります。勢いはつけないで行いましょう。
4、これをたった8回行うだけ!回数は少ないですが、最初はなかなか辛いですよ。
下半身太りに効くスロトレ方法
1、足を肩幅の1.5倍程に開き手を組み、お尻・お腹に力を入れ、上から引っ張られるようなイメージで立ちます
2、膝の角度が90度になるようにスクワットを行います。4秒かけてゆっくり降ろします
3、その後、2秒であがります。それを6回繰り返します。
4、7回目は90度の位置で30秒間キープ!辛いですが頑張って!
無理のないスロトレを実践しよう!
スロートレーニングは、身体にも負担がなく安全に行えるトレーニングです。運動不足を感じて、ジム通いを始めたという方には特におすすめですよ!実際に行ってみましたが、なかなか辛く、汗もかきます!でも、回数が少ないのでこれなら頑張れそうです!スロトレを実践して、自信の持てるボディーを手にいれましょう♪
ad
関連記事
-
-
敬老会イベントや余興ではどのようなことが行われている?
敬老会ってご存知ですか? 敬老のみなさまに感謝とねぎらいの気持ちを込めてお祝いをする“敬老会”。みな
-
-
楽しいお風呂グッズ
ゆっくりくつろげるお風呂♪・・・なのに。 我が家の息子は、お風呂が苦手! 毎日、あれ
-
-
産後の骨盤の歪み&骨盤矯正について
出産後は「骨盤がゆがむ」ということはご存知ですか?そのゆがみは、残念ながら自然に戻ることはありません
-
-
正月飾りの処分方法 近くに神社が無くても可能?
お正月の過ごし方を今から計画立てている人も少なくないでしょう。今年は、大型の9連休なんて方もお出でで
-
-
オリーブオイル 抗酸化作用について
オリーブオイルは健康や美容に良い!というのは何となく知っている方も多いかと思いますが、一体何に良いの
-
-
秋のレクレーション♪老人ホームでの人気の歌、手遊び歌 NO.2
季節の歌を歌ったり、簡単な手遊びをして遊んだり・・・。 昔、小さい頃に歌われていた、流行っていた歌な
-
-
御嶽山の救助に活躍 自衛隊の装甲車とは?
2014年9月に起きた御嶽山の噴火の救助に装甲車が出動しました。装甲車というと、日常生活では聞きなれ
-
-
おもちゃをすっきり片付け!まねしたくなる収納術 アイディア♪
片付けても、片付けても なかなか片付かない 子どものおもちゃ。 出し入れしやすくて、すっきり見える収
-
-
東京ゲームショウのコンパニオンが注目される理由は衣装だ!
9月18日~22日に千葉・幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2014」ですが、年々その盛り上が
-
-
書き損じはがき 切手やはがきに交換♪
知っておきたい年賀状はがきの交換についてお伝えしたいと思います。みなさんは、年賀状で書き損じをしてし
- PREV
- 初めてのフリーマーケット!出店方法について
- NEXT
- 女性に多い“過換気症候群”とは?

