楽しいお風呂グッズ
Sponsored Links
ゆっくりくつろげるお風呂♪・・・なのに。
我が家の息子は、お風呂が苦手!
毎日、あれやこれやと一苦労(^_^;)
楽しくお風呂に入れるように、いろいろ工夫してみました。
①水がジャーっと出るおもちゃ ジョウロや穴あきグッズ
プシューッと押すと 水がピュ~ ♪子どもがきゃっきゃ喜びます。
②お風呂の壁にぺたぺたグッズ キャラクター好きにはたまらない♪
パズルは4歳の息子用に購入!パズルが完成するまで、お風呂につかって体もぽかぽか。
③定番!魚釣りグッズ
今日は何が釣れるかな・・・。全部釣って独り占め!
④お風呂でお勉強グッズ
♪ABCDEFG~♪ お風呂で英語の歌をうたって、覚えました。
ad
関連記事
-
-
猫を飼っている人におすすめ 「にゃんそうこう」って何?
ツイッターがきっかけで生まれた「にゃんそうこう」をご存じですか?猫を飼っている人が、猫のひっかき傷が
-
-
今人気のロティサリーチキンとは?
昨日の記事でクリスマスパーティにかかせないローストターキーについてご紹介しましたが、本日は「ロティサ
-
-
片付けられない!! でも、1日1箇所15分ですっきり!!
1日15分 片付けのすすめ 家の中が、子どもがいると、あちこち散らかって、イライラ!!
-
-
書き損じはがき 切手やはがきに交換♪
知っておきたい年賀状はがきの交換についてお伝えしたいと思います。みなさんは、年賀状で書き損じをしてし
-
-
スーパー台風って!?
スーパー台風と呼ばれる巨大な台風が、またやってきました。これは、数年に一度の超強力な台風だと言われて
-
-
初めてのフリーマーケット!出店方法について
大掃除の時期が近づいてきましたんね。家の整理をしていると、まだ使えるけど不要になった、着られなくなっ
-
-
秋のレクレーション♪老人ホームでの人気の歌、手遊び歌 NO.2
季節の歌を歌ったり、簡単な手遊びをして遊んだり・・・。 昔、小さい頃に歌われていた、流行っていた歌な
-
-
家を建てる時に重要な 基準地価について
本日は少し難しい話題になりますが、私たちの生活にも関わるお話です。みなさんは基準地価についてご存じで
-
-
ヨガの嬉しい効果 まとめ
ヨガを始める方は、年々増えていますよね。美容や健康に良いイメージの「ヨガ」ですが、一体何がどう良いの
-
-
クリスマスオーナメントの意味♪
みなさんは、今年のクリスマスにはツリーを飾りますか?オーナメントにもいろいろな種類があるので、どんな