脳梗塞 前兆と症状を知ろう
Sponsored Links
「脳梗塞」は発症してから、ものの数分~数時間で脳のあらゆる働きが停止してしまう恐ろしい病気です。ですから、いかに早期発見できるかどうかが、回復において重要になってきます。ここでは、その前兆や症状についてお伝えしたいと思います。このような病気は、誰にでも起こり得るものですから、人ごとだと思わずに、きちんと知識を身に付けましょう。
脳梗塞とは
脳梗塞は、動脈が詰まることで脳に酸素が運ばれなくなることで起こる病気です。脳の血管は他の臓器によりも非常に薄く、破壊されやすいものなのです。また、死亡率が非常に高く、幸いに一命を取り留めたとしても、日常生活に支障があるような後遺症が残る可能性がある恐ろしい病気なのです。
脳梗塞の前兆
身体に起こる異変は、障害を受けた脳の部分によっても変わります。身体が動かなくなったり、しびれたり、めまいを感じたりとさまざまですが、脳梗塞の発作を起こす前には、何らかのサインがあるので、それを見逃さないようにしなければいけません。
以下のような異変が起きたら、脳梗塞の可能性を疑いましょう。そのまま放置しておくと、発症した時には手の施しようがなくなってしまいます。些細な変化でも見逃さないようにすることが重要です。
<前兆の例>
・手足のしびれ
・手の力が抜けて、ものを落とす
・めまいがして歩けなくなる
・ろれつが回らなくなる
・人が話をすぐに理解することができない
・物が二重に見えたり、見えなくなったりする
脳梗塞の症状
脳梗塞の恐ろしい点はそのスピードにあります。突然発作が起こったら、病状が急速に進み、数分から数時間で脳の組織が壊死されていくのです。そして、身体の麻痺、感覚障害、意識障害など重い症状がでます。身体が動かせなくなるので、それに伴い、肺炎や静脈血栓症などの合併症も現れる可能性が高くなります。
脳梗塞は脂肪率も高く、後遺症が残ることのある病気ですので、日頃から生活習慣に気を付けるなどの予防が大切です。万が一、前兆が見られたらすぐに医師を受診するようにして下さい。早めに気づくことが何よりも大切ですよ。
ad
関連記事
-
-
素敵なママ会 好かれるポイント!
ママになったら必ず参加することになる「ママ会」!一見穏やかな雰囲気ですが、一歩間違うと影口や仲間外れ
-
-
ハイボール 美味しい飲み方まとめ
みなさん、お酒は好きですか?残暑の厳しいこの季節、のど越しの良いシュワシュワっとした、ビールや酎ハイ
-
-
産後の骨盤の歪み&骨盤矯正について
出産後は「骨盤がゆがむ」ということはご存知ですか?そのゆがみは、残念ながら自然に戻ることはありません
-
-
海外旅行保険 治療 救援費用がもっとも多い
みなさん海外旅行に行った経験はありますか? 海外旅行に行った経験がある方は保険についてどのように思い
-
-
初めてのフリーマーケット!出店方法について
大掃除の時期が近づいてきましたんね。家の整理をしていると、まだ使えるけど不要になった、着られなくなっ
-
-
半額割引も! お得なランチパスポート
お得なランチパスポートについてご存知ですか?これを知れば、いつものランチがぐっとお得になるかもしれま
-
-
女性に多い“過換気症候群”とは?
“過換気症候群”をご存じですか?“過呼吸症候群”とも呼ばれていますが、若い女性に起きやすく、呼吸が乱
-
-
簡単手作り!飛び出すクリスマスカード☆
だんだんと街もクリスマスモードになってきましたね。子供がいる家庭にとってかかせないのは、プレゼントや
-
-
赤ちゃんにステロイドを使っても大丈夫?
赤ちゃんや子供に起こる、湿疹などのアレルギー治療に「ステロイド外用剤」が用いられることがあります。し
-
-
家を建てる時に重要な 基準地価について
本日は少し難しい話題になりますが、私たちの生活にも関わるお話です。みなさんは基準地価についてご存じで
- PREV
- ハイボール 美味しい飲み方まとめ
- NEXT
- 外耳炎 原因と治療法は?