日照不足による野菜価格高騰
Sponsored Links
今年の夏は日照時間が短かったことで、さまざまな問題になっています。身近に感じられることでは、野菜の価格が高くなっていることではないでしょうか?既にスーパーなどでは、顕著に現れていますね。日照時間が及ぼす、野菜への影響についてお伝えしたいと思います。
日照時間が短かった夏
今年の夏は、猛暑日も多かったのですが、西日本を中心に記録的な日照不足でした。8月の日照時間は、九州、中国、四国の地域では、例年の30~40%程しかなかったそうです。これは太平洋高気圧の流れが大きな原因になっているとのことです。

野菜の収穫への影響
日照不足により、野菜の収穫が減っています。農家にとっては、非常に痛手だと思います。野菜がきちんと育つには、日照、水、栄養などさまざまな条件が整っていないといけません。中でも日照はとても重要で、夏野菜である、トマト、ピーマン、なす、きゅうり、とうもろこしについては、日光が1日6時間以上は当たらないと元気に育たないそうです。他にも、ほうれん草やレタスなどの葉物も影響を受けているようです。
野菜の価格が上昇
日照不足は、私たちの家計にも大きな影響を及ぼしています。既にスーパーなどでは、野菜の価格上昇をひしひしと感じられることでしょう。9月2日に農林水産省から発表された内容によると、9月上旬もキュウリやハクサイ、ナス、ピーマンなどの野菜が平年の価格を超えるということで、野菜を買いづらい状況が続きそうです。
特に最近ではきゅうりなんか1本で60円くらいしますよね。これならファミレス行ってサラダバー食いだめしたほうがいいような気がします。
このように、日照不足により野菜の価格が高騰しています。野菜は私たちが健康に暮らしていく上でかかせない食材ですよね。でも今年はあまりたくさんの量は食べられないかもしれません。味も落ちてしまっているようで、果物に関しては果物の糖度も低下しているそうですよ。
ad
関連記事
-
-
大人気の「カレーフェス」って何?
○○フェスというと、みなさんは、何フェスを連想しますか?ミュージック、B級グルメ、スイ-ツ、グルメ等
-
-
おもちゃをすっきり片付け!まねしたくなる収納術 アイディア♪
片付けても、片付けても なかなか片付かない 子どものおもちゃ。 出し入れしやすくて、すっきり見える収
-
-
自宅でできる 毎日のヘアケア方法♪
夏の紫外線などで傷んだ髪をそのままにしていませんか?髪は見た目年齢にも関わる大切なパーツです。この季
-
-
アンパンマンこどもウインナー 自主回収について
みなさんご存じの「アンパンマンこどもウインナー」が品質劣化の恐れがあるとして、自主回収されました。
-
-
ヨガの嬉しい効果 まとめ
ヨガを始める方は、年々増えていますよね。美容や健康に良いイメージの「ヨガ」ですが、一体何がどう良いの
-
-
クリスマスパーティ ローストターキーを食べよう!
クリスマスパーティに欠かせない料理と言えば、ローストターキーやローストチキンですよね!今日はその美味
-
-
彼岸花の毒について
鮮やかな真紅が印象強い「彼岸花」は、名前の通り秋のお彼岸時期に咲く花です。その開花が見られる期間は短
-
-
中国の発がん性カプセル 故意に開発か?
発がん性とは、がんになる危険性を高めるもの。カプセルとは、薬や粉末の食べ物を包む入れ物のようなもの(
-
-
老後破産という問題
みなさん、老後破産という言葉を聞いたことがありますか?なかなか、耳にしない言葉かもしれませんが、現代
-
-
アロマの効果で 子供の集中力をあげる環境作り
子供の集中力がない!とお悩みの方は多いかと思います。特に受験勉強をしている場合は、長時間にわたって集
